今日は気分転換に海に行きました。
サーフィンではありませんが。
元気になったけど、まだ登園出来ないヒオリンと。
砂浜でテンション高い陽織さん。
ご機嫌で遊んでました。
やっぱ外の空気吸わないとね。
日差し浴びて、自律神経も整えないと(私が)。
インドアは鬱憤が溜まるばかり。
熱とか出てたら仕方ないけど。
先程まで、ヒオリンと海で遊んできて。
帰りに少し買い物して、今に至る。
平和ですね。
小波でしたが、トレーニングしてるサーファーもちらほら。
ムラムラと入りたくなってきました。
最近は、そういう心の余裕がなく。
大人も子供もペースの乱れた1週間でした。
明日明後日は、昼ビール営業。
普通の土日ですが。
金曜日になってようやくペースが戻ってきて。
やりますよ、バーテンダーを。
普通だけどね。
ふふふっ。
昨日、帰宅後に小腹が空いて。
そうだ、少し前にお客さんから頂いた、スガキヤのカップ麺がある。
深夜の、ラーメン。
家系ラーメンとかよりは良いと思うけど。
スガキヤ、昔から好きでした。
スイミングスクールに通ってた頃のダイエーに入ってた。
懐かしいなぁとか思い、スガキヤラーメン食べながらPCで調べてみた。
おおとりウイングススイミングスクールが今もありました。
懐かしい過ぎる。
おかげで泳げるようになって、大人になってからも助かってる。
後で、やってて良かったとか、やってれば良かったのにとかありますね。
子供の頃に、20年後とか25年後の事なんか考えれないけどね。
水泳とスキーは今の得意。
誇らしいかも。
上には上がいるけどね。
どうしてサーフィンは下手なんだ?
バランスが悪いのか?
体幹から鍛え直すかな。
明日は幼稚園の餅つき大会。
陽織さん、明日からは登園出来る事になってます。
がしかし、園でもインフルや嘔吐が流行ってるらしく。
休んでる子供も増えてきてて。
明日の開催すらも怪しい。
幼稚園とかって、流行り出すと一気に増える。
親も冷や冷やもんです。
我が家は早い段階で、一旦は終了。
来週からは恵里さんも開放されるかな。
僕もペースの乱れた1週間でした。
関係ないけど、酒の量も減った今週。
シラフで1本早い電車とかで帰宅するとか。
奇跡です。
終電だと、藤沢で小田急との待ち合わせとかで大体遅れます。
1本早い電車だと、それが無いからいつもよりも大分早く到着する。
何だか得した気分。
昨日もすぐ洗うプレイに励んだ。
常に洗い物が少ない状態。
理想系ですね。
ふふふっ。
さてと、今日も真面目に仕事します。
今年はとりあえず順調です。
まだ19日しか経ってへんけどな。
ぶへ〜。
ビール。
今日も志賀ビール。
ジンリッキーとジントニック。
偏った品ぞろえのお店です。
スイマセン。
ごっ、ごめん。
1月19日(金)のビール
「志賀高原ビール」
ドラフトペールエール
ペールエール
アフリカペールエール
IPA
IPA(リアルエール版)
ハウスIPA
WーIBA マサジさん(9,8%)
美山ブロンド
其の十アニバーサリーIPA
ポーター
ベイビーブロンドミヤマ
「俺様」
ジンリッキー
ジントニック