
いやぁ、3連休は忙しかった。
22時閉店でちゃんと帰らなかったのもダメージか。
最終日はさすがに閉店してせっせと片づけ。
結局終電まで掛かって無事帰宅。
お疲れビールと称してキッチンバーで軽く飲んで。
しかも30日は私の誕生日でした。
まさかの手作りケーキ頂いたり。
しかも素晴らしいやつを。
娘さんがケーキ屋やってるから本気のプロケーキ。
夜のお客さんと食べて、半分は保冷バッグで自宅に持ち帰りました。
子供も喜んでくれた。
39歳になった店主、まあ衰えは感じつつも。
仕事は11年やっても楽しいね。
ふふふっ。
来年はついに40歳か。
年上のお客さんがほとんどだから僕なんかシャバゾウみたいなもんかな。
やれる範囲で頑張ろうかなとか。
昨日は午前中は疲労でダウンしてた。
ちょっと大変な茜里ちゃんは昨日は学校行かず。
恵里さんも、少し様子みようと考えてて。
夜遅くまで起きてダラダラしてて、朝に寝坊して。
テンション下がって、行かないモードになる。
そんな自分も嫌なのかもね。
そういうの良く分かるから、きつくは言いたくない。
担任の先生が凄く丁寧に対応してくれて、申し訳ないくらい。
私達としては、心強いのですが。
こないだの失踪事件はさすがの焦ったな。
昨日は天気も良いしで、家の中にいても勿体ないと思って。
恵里さんとサボりのアカリンと私とで何となく海岸まで。
ご機嫌で波打ち際で遊んでたアカリン。
身体も小さく痩せてるので幼稚園児みたいで可愛いかった。
浅瀬の底のある石とか拾ってた。
海水で少し腕とか痒くなって、早く帰ろうモードに。
感情の変動が激しいみたい。
そんな時もあるよね。
家帰って、軽くシャワーで海水洗って。
そこから私は幼稚園お迎えに行った。
さすがは中日とは言え、GWです。
海もサーファーで混んでたし、園のお迎えも珍しくパパさんが数名来てた。
休んでる人も結構いるんだな。
公園で少し遊んで帰宅。
火曜日休みは久しぶりだったので忘れてたけど、火曜日はヒオリンがピアノの日。
まだ一人で行けないから4女だけ恵里さんが付いて行ってます。
ミイも帰ってきて、結局家にいて。
昨日は茅ヶ崎温泉に行く約束してたので、部活から帰って来ない彩音さんを探しに行きたいと言うヒオリンと散歩。
いつもお友達と話してる場所に居ないので、更に中学校の方まで歩いてみた。
結構中学校寄りのところに女子が5人くらい居た。
楽しそうに会話してて私は嬉しかった。
ヒオリンが、もう帰るよと言ったら苦笑いしてた。
しかも父親もいるし、恥ずかしそうにしてた。
すまぬ、長女よ。
なので、ヒオリンとまた家の方まで散歩。
やっぱり彩音さんと一緒に帰りたかったと泣きそうになるので、途中で待つことにした。
中々来ない彩音さんでしたが、男子も交えて大勢で歩いてきた。
またヒオリンが行ったら、超恥ずかしそうにしてた。
同級生の女子が、ヒオリンが超可愛いと言って人気者になってて。
たぶん、顔がデカイから可愛いんだろうけど。
そして帰宅して少ししてからお風呂に行きました。
久しぶりの茅ヶ崎温泉は最高でした。
いつもよりは人多かったけど。
やっぱ大型連休ってのは苦手だな。
明日から鬼のように混むんだろうけど。
私は都会の薄暗いバーの片隅で大人しくビール注いでます。
温泉の後は、生大ビールとつまみたち。
オンナ子供は普通に夕食。
少食な我が家の子供ではあるが、それでも食べる量増えたなぁ。
よそと比べたら全然軽いほうだと思うけど。
生大ビールは3杯で勘弁しといたった。
竹の子の竜田揚げが期待以上に旨かった。
中々面白い。
ゆったりしてたら良い時間。
帰宅したら22時前。
家族で寝室に行って眠りましたとさ。
たっぷり寝たので、私もほぼ回復。
また明日から4連勤なのか。
しかも昼ビール営業。
ちょっとキツイなと言う時がある。
やるしかないけどね。
最近、家の近くまで迎えに来てくれるアカリンの担任の先生。
昨日、海から戻るくらいの時間に少し話をしに家まで来てくれる約束してて。
恵里さんが玄関先で話してるの、少し聞こえてて。
明日は家まで迎えに来てみて、それでも登校できないようじゃGWの中日だし休ませましょうと。
今朝、迎えに来てくれて、寝坊したはずのアカリンが登校しようとしてた。
8時過ぎの事で、私はまだ寝室でゴロゴロしてたんだけど見送ってきた。
若い女性の先生でしたが、凄くしっかりしてる印象です。
感謝感謝ですね。
少しづつ、アカリンも楽しい時間が増えてくといいな。
そういう流れを先生もクラスの子達と一緒に作っていきますと。
ガリガトウ御座います。
引っ込み思案だから、お友達になってとか、一緒に遊ぼうとか自分から言えないみたい。
苛められてるとかじゃないけど、お友達も中に入っていき難いのか。
心配の種ではありますが、マイペースで進んでいくしか無さそう。
親としてもやれる事はやろうと思う。
昨日も朝から機嫌悪くて、海で遊んでた一瞬は超ご機嫌で。
その後テンションダウンして、温泉に向かう時も微妙で。
それがお風呂から上がってきて、食事処に行くと超ご機嫌で。
本人もわざとしてるんじゃないから、機嫌な時を増やせるようにしてかないとね。
伸び伸び育て過ぎたとか?
書くとすっきりするので書いてるけど、本当はそこまで悩んでません。
まだまだ先は長いのですから。
と言う事で、終わり。
園送りの帰りに買い出しして、海岸サイクリングして戻ってきたんだけど。
波が少しあって、昨日よりも混んでた。
てか、土日とか入らない私からすれば今までで1番混んでた。
行けない週末に波情報みるときあるけど、たぶんそんな激混みレベル。
少し入ろうかなと思ってたけど、あれだけ人がいたら乗れないし危ないので止めた。
時間が出来たので、何故か家でイカを捌いた。
8杯も捌いてしまった。
腹切り腹切りを8人(人ちゃうか)。
当分は殺生は良いかな。
醤油麹が完成したので、また漬けにします。
ただ単に、私の好物。
最近定番に入れたタラのチャンジャも私の好物。
志賀ビールも好物。
そんなもんです、はい。
ビール。
一昨日にいろいろ無くなってしまったビールたち。
完売ビールを正確に覚えてないけど、在庫はあるのでたぶん復活出来ます。
空きがあれば、美山も開栓します。
今日は後半の4連休までだし、中日なのでたぶんマッタリ営業になりそうだけど、店主は真面目にやってます。
プロのバーテンダーを目指してね。
ぷぷぷっ。
39歳も頑張るでぇ、ジブン。
5月2日(水)のビール
「志賀高原ビール」
ドラフトペールエール
ゆるブルウィート
ノットソーマイルドエール
アフリカペールエール
ペールエール
IPA・リアルエール版
ハウスIPA
ポーター
ベイビーブロンドミヤマ
其の十アニバーサリーIPA
ブルーバードデイセゾン
「俺のカクテル」 濃いジンリッキー 、濃いジントニック、自家製モスコミュール
ゴールデンなウィークの予定。
28日(土)〜30日(月)は普段通り12時から22時まで。
5月1日(火)は休みます。
2日(水)は16時オープン。
3日(木)〜6日(日)は12時から昼ビール。
まあ普通ですね。
飲まず食わずで仕事に専念します。
ヨロピコお願いします。