最近、アカリンの話ばかり書いてるビアバーの日記。
そして今日も少し書こう。
自分の日記でもあるので、書く事によって頭の整理も出来てます。
後日読み返して、ああだこうだとか一切しないけど。
今日のアカリンは朝一は不機嫌。
その後、超ご機嫌になって。
恵里さんが少し用事あったりで、どうするか聞いたら。
おじいちゃんの家に行こうかなと自分で言ってて。
ご機嫌で着替えて、人形とか本とか勉強用タブレットをカバンに詰め込んで。
小雨降ってたから車で迎えに来てくれるというので、外で待ってた。
ここ数日の中では1番ご機嫌でした。
夫婦で、何だか嬉しくなりました。
そう思ってたら、明日とか急激にテンション下がったりする。
日々を、大切に生きようと僕自身思いましたとさ。
メデタシメデタシ(?)。
昨日は生姜の効いた豚バラ煮込みと、そのスープのラーメン出した。
中々美味しく出来ました。
肉はね、もうトロトロ。
軟骨部分も半分ほどスープに融け込んで。
これは旨い。
せっせと作りました。
ビール注いで、ラーメン作る。
まあ、意味分からんけど。
ミニラーメンじゃなく、本気ラーメンも作ってみたくなりまして。
勢いだけで、ジノリさんの大き目の盛り鉢を買ってしまいました。
明日に届くんだけどね。
勢いじゃなければ買えない金額。
大切に使おうと思う。
週末はたぶんラーメンしないけど。
ちょっと楽しみだなぁ。
自分が外食でラーメンってほとんど行かないんだけど、お店で作ったり自分で食べるの好き。
美味しいって言ってもらえると凄く嬉しい。
志賀ビールをここで飲むと美味しいって言ってもらえるのも嬉しい。
ただ、作ってるのは私ではない。
まあ、どちらも嬉しいと言う事で。
ふふふっ。
今日も生憎の天気。
梅雨、早く終わらないかなぁ。
雨降り自体は嫌いじゃないけど、このジメっとしたのは嫌い。
案外、ビールは美味しい季節だったりします。
前向きに考えようと思う。
今日も1杯入魂、美味しいビールを注ぎます。
昨日もビールが出たなぁ。
モスコミュールも数杯作った。
自分でも飲んだった。
これはね、ヘロヘロならないの。
ジントニックはアキマヘン。
美味しいけどね。
最近、ワールドカップの観すぎで寝不足な私。
ああ、早く解放されたい。
久しぶりにサッカーしたくなってきた。
靴買いに行こうかな。
なんてね。
ビール。
本日は3樽ほど開栓してみる。
人気者のニューエンギ。
季節外れの(?)ブルーバードデイ。
木曜日だけど良い感じ。
僕は飲まないよ。
ぷぷぷっ。
6月21日(木)のビール
「志賀高原ビール」
ドラフトペールエール
ペールエール
アフリカペールエール
ハウスIPA
IPA
ポーター・リアルエール
Two Rabbits IPA
其の十アニバーサリーIPA
ベイビーブロンドミヤマ
ブルーバードデイセゾン
ニューエンギランドIPA
「俺のカクテル」 濃いジントニック、国産生姜辛口モスコミュール