今週で子供の夏休みも終了です。
家でダラダラしてる日が多い我が家の子供達。
それで良いのかと聞いても、別に良いと言う。
なるほど、ならば良いのかな。
今日もテツヤ選手はサーフィンの練習。
昨日に気になったところがあったので確認に。
小波で安定するにはやはりスピードが必要。
それを出すのがどうも苦手。
波の力があれば、それに力を借りるのだが。
小波でしたが、たまに割れます。
それで練習。
うむうむ、早めのターンが必要だな。
と頭で思ってても、一旦下まで降りてしまう癖がある。
難しいね、サーフィンって。
だから楽しいのかも知れない。
明日はロングで練習の予定。
暑い日になりそうなら、子供とジャンボプールに行きます。
今日も悩んだけど、涼しいから止めた。
先程、シャワーから上がって日記書いてたら。
外から賑やかな子供の声が。
大きいカマキリを見つけたらしい。
それを虫取り網で捕まえて。
虫かごに入れたいと言う。
恵里さんはすぐに死んじゃうかもだから逃がしてあげなよと。
一歩も引かない子供達(と言っても3女4女)。
ミイは近所の美容院などという散髪屋へ。
彩音さんは、バドミントンラケットのガットが切れたので直しに藤沢駅のお店までお友達と。
やっぱり夏休みは時間がゆっくりですね。
先程、日記を中断して近くの小さな公園にカマキリの家用の砂を取りに行って来た。
せっせとスコップで砂を入れるアカリンヒオリン。
可愛い・・・・・。
ぶへ〜。
ついでに私が蝶を捕まえて2匹入れておいた。
食べるのかなぁ。
分からないけど、それも子供にとって勉強ですね。
さてと、波乗りもしたし、お風呂も入って、子供とも少し遊んだし。
今日やるべきことは、残すところバーテンダーのみ。
やるでしかし。
バー営業だけどね。
そうだ今日は銀行業務もあるんだ。
少し早くに出ないといけないな。
今日は腹筋だけにしておこう。
腹筋などの小さな(それぞれが)筋肉は1日で回復すると言われてる。
なので、超回復の1日後にまた腹筋すれば良いという考え方になる。
上腕二頭筋や三頭筋などの中ぐらいの筋肉は2日だったか。
大きい、大腿筋、広背筋、大胸筋(?)などは3日で回復。
完全に追い込むホモ野郎に筋肉トレーニングの話なんだろうけど。
まあ、どうでもいいや。
僕のヘソクリがこないだの志賀旅行で消えてしまった。
家族に付き合ってもらってるのだから仕方ないか。
またコツコツ貯めていこうと思う。
別に欲しいものもないしなぁ。
アドラーの嫌われる勇気って本を父から貰った。
また少し勉強しようではないか。
フロイトともユングとも違う方面からの考えですね。
難しいことは分からんけどね。
ふふふっ。
ビール。
昨日完全復活を遂げました。
ビアラインも綺麗にしてあげて。
やっぱ旨いです。
スイマセン。
カスミちゃんは6樽目。
何故か7樽目も昨日届いた。
フルーチーだけど、中々の苦さ。
いや、逆に苦いぞ。
それがまた良し。
飲むべし。
そしてハウスIPAが実に旨い。
調子に乗って飲んでると酔うけど。
3パイント飲んだら、ムフムフや。
早く逃げて〜。
終わり。
8月29日(水)のビール
「志賀高原ビール」
DPA
アフリカペールエール
ペールエール
IPA
ポーター
KASUMI
其の十アニバーサリーIPA
ハウスIPA
美山ブロンド
ブルーバードデイセゾン
「店主カクテル」 恐ろしいジントニック