今日はアカリン連れてヒオリン送り。
その後、海岸サイクリング。
小波だけど、所々で割れてます。
昨日はサイズもあって少し空いてた海も今日は混雑。
茅ヶ崎も辻堂も鵠沼寄りも混んでます。
ガラガラの予定だったのに。
いつも入る辺りで自転車止めて観察。
割れるところに集中してて、大体上手い人が乗っていってしまう。
ちょっと割れにくいけど、そのサイドで少し入ろうか。
今日は止めておいて、週初めだし体力温存するか。
家帰って、ウンチして。
ヒオリン送りが水曜日は11時半なので、少しだけ入る事にした。
9時40分くらいには出た。
そして予想通り、ほとんど乗れず。
気持ち良かったけどね。
1本乗って終了。
ぶへ〜。
帰宅後、シャワー浴びて軽く朝食食べて。
すると、急に腹痛発症。
何も悪い事してない私がなぜに苦しむのだ。
滝のように出る出る。
昨日、休肝日にしてプーアル茶とかばかり飲んでたからか。
中国3000年の歴史の祟りです。
お腹が痛いのでヒオリンお迎えはパスしようかなと。
仕事前に公園でヒオリンと遊べるのは水曜日だけ。
土日は遊べないから、大切な時間。
来年から小学生だし。
何とかお腹が治まったので、アカリンと恵里さんと3人でお迎えに。
向かいの公園で遊んだり、おにぎり食べたり。
時間無かったので車で行ったんだけど、やはり微妙なお腹の調子の私は帰る事にした。
となると、恵里さんに送ってもらうしかなく。
やっぱ遅刻してでも自転車で行けば良かったな。
そもそも、僕が残れば良かった。
時、すでに遅しです。
アカリンとヒオリンをママさん友達に見てもらって私は自宅へ。
天気も良いしで、大勢の子供とママさんがお昼食べてましたが。
そして帰宅して、今に至る。
もうじき出勤だけどね。
今日もやる事たくさんだから早くに出勤します。
明日は小波なので、ロングで入ってみます。
影で練習するのです。
海に浮かんでると隠れるところなんてないけどね。
本人が気にしてるほど他人ってのは気にしてないのです。
ロングのサーファーを見てると軽くターンしてるように見えるのに、いざ乗ると曲がらない。
ショートと扱いが違うんだろうな。
上手い人のを見て、後は本数乗るしかないな。
ただの趣味だけどね。
ふふふっ。
おっ、1時だに。
仕事に向かうであります。
ボチボチやってます。
さよなら。
9月19日(水)のビール
「志賀高原ビール」
DPA
ペールエール
アフリカペールエール
IPA
IPA・ハーベストブリュー
ポーター
ハウスIPA
其の十アニバーサリーIPA
ミヤマブロンド
「気まぐれカクテル」 スダッチー、濃いジントニック、自家製辛口モスコミュール