昨日、雨の木曜日。
超絶マッタリ営業を覚悟。
がしかし、予想に反して混雑。
嬉しい事です。
なので、金曜日用に仕込んだ料理を後半出した。
さすがにタイミング遅すぎたか。
まあ、そんなもんです。
マイペースで進みます。
イカ料理3種、牡蠣、ラーメン。
なんやねん、このビアバー。
オモンナイ。
ごっ、ごめん。
昨日は片付けを放棄して帰宅。
少し早い時間の電車にて。
ピルスナーが旨いのと、誕生日の人がいたりで、2パイント飲んでしまいました。
大山のピルスナーが美味しいです。
実は初めて飲んだ(ピルスナーをね)。
ピルスナー好きとして、好みのピルスナーを探してました。
良い感じです。
やはりクラフトな価格になっちゃうけどね。
大手のビールを温泉上がりに飲むのも好き。
茅ヶ崎温泉のビールの状態がまた良いし。
温泉無しの、暗い店内で飲む部門ではダントツだな。
よし、今日もお疲れビールで飲むぞ。
1パイントにしときます。
スイマセン。
今日は朝起きれず。
眠りがよく無かった模様。
ヒオリン送りは恵里さんにお願いして。
そのまま11時まで寝てた。
なのに、朝ご飯食べてウンチしてから昼寝。
どんだけ寝んねん。
さっき起きた。
お陰様で元気になったけど、なにもしてない感が半端ない。
明日から3連休だし。
テンション上がらんなぁ。
良い流れのイメトレをします。
頑張れる、俺。
よし、完璧(簡単やなぁ)。
本日も美味しいビールとバカ話。
それとイカ好き店主の作った、イカ料理。
ビールだけまともか。
ま、そんな店です。
探さないで下さい。
さようなら。
9月21日(金)のビール
「志賀高原ビール」
DPA
ペールエール
アフリカペールエール
IPA・ハーベストブリュー
ポーター
ハウスIPA
其の十アニバーサリーIPA
ミヤマブロンド
「大山Gビール」 ピルスナー
「気まぐれカクテル」 濃いジントニック、自家製辛口モスコミュール