大変涼しくなりまして。
昨日の夜とか、今朝とか寒いくらい。
ぐっすり眠れるかと思いきや、最近眠りが浅い。
他に原因がありそうです。
なんだろうか?
昨日の休みは雨。
最近は雨の休みが多い。
さすがにテンション下がるなぁ。
そして、昨日はアカリンに続きミイが学校休んだ。
ちゃんと朝起きて、ご飯食べて、支度して。
登校するってなった時に、面倒くさくなったんだとか。
私は寝てたから知らなかったけど。
寝室に何故か彩音さんが時間がきても寝てるなとは思ってた。
3連休の疲れが出たのか、ヒオリン送りの時間に起きれずで。
恵里さんが送りから帰ってきたくらいに起きた。
リビングにアカリンとミイがいて、ゲームしてた。
最近、DSだかにハマってる子供達。
1日30分の縛りを、自分で考えてやればみたいに恵里さんがしたとかで。
自主性の任せてやってましたが、ずっとやってる日もあった。
私も見守っておりました。
そう、彩音さんが喉が痛いとか、痰が絡むとかで中学校を休んで。
珍しいけど、それだけしんどいかったのか。
ヒオリン送りの1時間くらい前の13時過ぎ。
雨が段々と強くなり、幼稚園からラインで連絡が。
大雨予報なので、30分前からお迎えOKですと。
我が家のように車で行けるところも多いけど、毎回完全自転車の家庭もある。
それはそれは、全身雨具の完全防備で本当に大変そうです。
勿論、子供も完全防備。
そう考えると、早めのお迎えはありがたいですね。
珍しくお昼に家族全員が揃いそうな日。
近くにある耳鼻科が昨日休みの日でして。
医院にも行けないしで、みんなでヒオリンをお迎えに行った。
土砂降りの中、私がお迎え行って車に乗せて。
本人は完全防備だったけど。
折角の休みだけど土砂降りじゃどうしようもない。
ショッピングモールにでも行って暇つぶしするか。
結局、辻堂の駅近くにあるビルの中のブックオフでダラダラしてた。
恵里さんも何やら真剣に本を読んでた。
私は怪しい漫画をずっと読んでて。
子供も何かしら読んでた。
天気もあったのか、結構な人が立ち読みしてた。
立ったままで読書すると地味に疲れます。
仕事中は立ってても気にならないけど、同じ体勢で本とか読むとキツイかな。
何も買わず、立ち読みだけして退散。
スイマセン。
1階のスーパーで買い物だけした。
その後、彩音さんを耳鼻科まで。
普段は行かないけど、以前住んでた場所に近い医院。
恵里さんと彩音さんが行って、他の人は車で待機。
さすがに急を要する事が少ない耳鼻科なので、先客ゼロですぐに戻ってきた。
普通の風邪のようなものだとか。
一旦帰宅して、食材を冷蔵庫に入れて。
自宅で食べるか、茅ヶ崎温泉行くかで悩んでました。
優柔不断なので、恵里さんに託した。
温泉に行くことになった。
久しぶりなのです。
僕はヒオリンお迎えの少し前にお風呂入ってるんだけど。
ふふふっ。
車で15分くらいかな。
到着したのが19時過ぎか。
連休明けもあってか、天気なのか空いてました。
行く側からしたら、ラッキーです。
1時間弱、お風呂入ったり、サウナ&水風呂入ったりで。
最近は、最後に炭酸泉入ってからの外の温泉の流れ。
そこから食事処で夕食です。
生ビールの大ジョッキが爽快です。
やや飲み過ぎたかも知れない。
まあいいや、3連休やり遂げたんだし。
私も大変な事多いけど、恵里さんも連休は大変なんだな。
子供のお世話が盛りだくさん。
お互い、お疲れ様でした。
毎日帰ろうキャンペーン中でしたが、オバチャンお好み焼きに行った日に想定外の暴飲暴食で動けなくなり。
1日泊まってしまいました。
そんな日もありますね。
それ以外は、ちゃんと帰れたし。
最終日の閉店後にお疲れジントニック飲んだら酔った。
疲れも出て来てフラフラになりながらも気合いで片づけた。
ペースが上がらずで、結局終電間近になりましたが。
休みの前にお店に帰れずで、翌朝帰りとかになると超テンション下がる。
なんで俺は休日に始発で家に帰ってるんだと。
自業自得な時も多かったけどね。
意味あって飲んでた日々は終わりを告げ。
最近は、本当の意味のテイスティング程度のビールを飲んでます。
そして閉店の少し前にお疲れビールを飲んで帰宅。
23時過ぎにお店を出たいけど、まだ飲んでる店主。
平日閉店の23時に店主もビールフィニッシュ出来るようなリズムにもっていきたい今日この頃。
杯数飲めなくなったし、ペースも遅くなった。
10年も23時30分閉店でやってたんだから、すぐにリズム変わらないよね。
ボチボチ慣らしていきます。
終わり。
3連休の最後に新樽開栓してよかった。
今日も開栓して、志賀復活。
天気は悪そうだけどね。
ボチボチやってます。
なんか旨い料理でも仕込みます。
以上です。
9月26日(水)のビール
「志賀高原ビール」
DPA
ペールエール
アフリカペールエール
IPA・ハーベストブリュー
ポーター
ハウスIPA
其の十アニバーサリーIPA
ミヤマブロンド
ニューエンギランドIPA
「大山Gビール」 シムコ・デ・ヴァイス
「気まぐれカクテル」 濃いジントニック、自家製辛口モスコミュール