昨日、何だかんだで忙しゅうございました。
バタバタはしなかったかな。
店主がキレキレだったから?
知らんけどな。
ぷぷぷっ。
11タップになるはずが、ビールが届いたのが遅く。
届けた若い子が悪いわけじゃないけど。
何故遅いのかを問うと、上司があのお店は午前中はやってないからと。
おいっ、勝手に決めるな。
怒らないけど、ちゃんと伝えるように言っておいた。
お互い、仕事だからね。
しがぺーが無くて泣いちゃう人もいるんだから(なのか)。
其の十は注文入ったから繋ぎました。
黒板に書いたのではなく、メニューを見て。
そういう事、多々あります。
メニューが見にくいのかなぁ。
今後、考えます。
昨日は夜まで頑張って。
何故か大勢でおばちゃんとこに。
あれだけ行かないと言ったのにぃ。
俺のお好み焼きが喰われへんのかと凄まれて。
ビビリーマンの私は、泣きながら付いていきました。
泣きながらビールを飲み、泣きながらお好み焼きを食べた。
そして泣きながら電車で帰りました。
ちゃんと帰れるんやん。
しかも全然早い時間の電車。
土曜日の早い時間は混んでますね。
ちょっとストレスだなぁ。
かと言って、終電まで時間潰すのもおかしいし。
まあ、いいや。
今日は早く帰ろう。
おばちゃんとこも休みだし。
やっぱあそこのお好み焼きは旨いな。
忙しかった日はご褒美に行こう。
暇なら、直帰だな。
うんうん、こ。
さてと、出勤します。
今日もやることたくさんだに。
完全一人営業だと、全て自分です。
良い流れの日も、悪い流れの日も全て自分の責任。
最近は、酔っ払い営業はほぼ無いし。
焦らずに、初心の戻ってお店を作っていきます。
昨日は転勤で九州に行ったお客さんが久しぶりに顔を出してくれた。
今日のマラソンに出るんだとか。
数日前にぎっくり腰をやってしまったという不運。
40キロ走るのは難しいかね?
4時間走るのとか僕からしたらアリエナイけど、4時間飲むのは出来るんだよな。
全然、チガ〜ウだけど。
ビール。
今日こそは11タップです。
ガッキーのドラマの5タップより凄いです。
凄くて、スイマセン。
当店には、ガッキーも龍平もいません。
オッサンばかり・・・・・。
なんてね。
そんな私も、もうオッサンか。
結構前だけど、公園で遊んでたら、知らない男の子から。
ねえねえ、おじさんと声を掛けられて。
一瞬、誰に話しかけてるのかと思ってしまった私。
そうか、俺様もオッサンなのかと自覚したり。
まあ、そんな感じ。
ようわからんけど。
さあ、行くで。
イコカで行くで。
スイカやけど。
10月28日(日)のビール
「志賀高原ビール」
DPA
ペールエール
アフリカペールエール
IPA・ハーベストブリュー(生ホップ仕込み)
ポーター
ハウスIPA
フレッシュホップピルス(生ホップ仕込み)
ベイビーブロンドミヤマ
美山ブロンド・ハーベストブリュー(生ホップ仕込み)
其の十アニバーサリーIPA
「忽布古丹醸造(ホップコタン)」 エボケイティブIPA(クラシカルIPA?)
「気まぐれカクテル」 国産レモンの濃いジントニック