今日も5人いる鈴木家。
日曜日だから普通なのか。
彩音さんは部活に朝から行って。
なので、外にでも行こうかなと。
アカリンは寝起きで動かず。
ミイとヒオリン連れて近くの公園に。
先週も行った気がします。
今回も簡易テントを持って。
行き道にあるスーパーでパンをお昼ご飯に買い。
自転車で数分の海浜公園へ。
まずはテント張ってからお昼ご飯。
その後は、また交通公園で遊んで。
ワンパターンだけど、ミイは久しぶりの外遊びで楽しそう。
ヒオリンも元気一杯でした。
天気も良く、暖かかったんじゃないかな。
その分、人は多かったかな。
4輪自転車と、スカイサイクルはそこそこ並んでた。
なので、乗らなかった。
今回も自転車に乗ってみた。
普段も必要なので乗ってるけど、コースを走ると何だか楽しいかも。
テント張った芝生広場に戻って、バドミントン。
風が吹いてたので、ちゃんと出来なかった。
ヒオリンはそもそも上手に出来なくて少し凹んでた。
4時半のチャイム鳴ったので、そこで帰る事にした。
簡易テントの畳み方も完全マスター。
難しいわけじゃないけど、少しコツがいる。
当面は、このテント(タープか?)で良いかな。
アホみたいなちゃちいペグは全部曲がってしまったので、これは買い替え。
とりあえずは100均ので良いかな。
本格キャンプするでもないしね。
ふふふっ。
帰宅後、お風呂に入りまして。
子供が回転すしに行きたいと言うので、茅ヶ崎のお店まで。
気づけば20時だったんだけどね。
いやぁ、食べますねぇ。
しかも同じネタを連続でとか。
別に良いんだけどね。
108円だけど、まあそれなりかな。
たくさん食べて、全員満腹なって終了。
僕はビール2杯だけ飲んだので、帰りは恵里さんの運転で。
車の中で寝られると大変なので、頑張って起きててもらい。
アカリンは昼過ぎまで寝てたのに、車内で眠ってしまった。
夜から昼過ぎまで寝てて(てか13時くらいまで)、また熟睡できるだなんて。
寝たい時に眠れるんだから、不眠症とかよりは良いかな。
明日から、ミイもヒオリンも登校です。
ようやく日常に戻れるのですね。
先週の1週間は、僕も恵里さんもペースが乱れてて。
特に恵里さんは、本人も体調不良でダウンしてたし。
その分、私が頑張りまくったわけでもないんだけど。
私もペース乱れてて、気づけば出勤の時間とか。
海にも行けず、運動もあまり出来ずで。
朝から出勤時間まで一体なにをしてたんだろうか?
それが分からないのです。
過ぎた事、まあいいかな。
みんな寝室に行ったので、私も移動します。
スムーズに眠りにつけると良いんだけど。
普段、1時過ぎに寝てるから、早い時間に眠れない事がたまにある。
寝室行って、布団に入っても寝れない時って辛いんだよな。
今日は眠れますように!
しかし満腹になったぜい。
先週、あんまり食欲がなく日々少食だったのもあり、胃袋が小さくなってたみたい。
それは恵里さんも同じで、お寿司を少し食べたら、もう無理って言ってた。
恵里さん、食べて無かったから少し痩せたらしい。
なるほど、体調不良は痩せるんだな。
そういうの私は特に求めてないけど。
自然体で良いんじゃないかな。
ふふふっ。
また明日から1週間が始まります。
次は3連休なのかぁ。
これから3連休の時は、土日やるんじゃなく日曜日休みにしようかなとか。
土曜日は昼営業、日曜日休み、月曜日も昼営業。
どっちが良いのかな?
考えて、早めに決めます。
やれる範囲で、頑張ります。
終わり。
寝る。