明日は雪が降るらしい。
今シーズン、まだスキーに行けてません。
行けるかすら分かっておりません。
とりあえず近場で足慣らしと思っておりました。
明日、関東でも雪が降るらしいから、まずはそこで練習です。
さすがに家から関内までスキーで行けないので、関内駅からお店まで滑ってみます。
楽しみです。
今日のうちにワックス塗らないとだな。
よし、今から塗ろう。
しめしめ、スキー場に行く交通費とかリフト代が浮いたぜ。
その分、お店でビール飲むか。
関内駅からお店までクロカンしてからの、お疲れビール。
おお、旨そうだ。
仕事前だけどね。
たまに仕事前に酎ハイ飲むけど、ビールは飲まないなぁ。
夏場は、毎日のようにモスコミュール飲みながらオープン準備してた。
依存症じゃないよん、気分が高まるの(それが依存症?)。
今日は飲まないけどね。
昨日吹いてた南寄りの風による波。
朝起きて、PCで波情報みたら無くなってた。
鵠沼だけ辛うじて小波あったけど、辻堂寄りはダメだな。
久しぶりに入ろうと思っていたのに。
まあ、そんなもんです。
なので、大人しくしております。
明日から3連休らしい。
まだまだ慣れない日曜日休み。
前回、前々回の3連休は最終日を休んでみた。
今回は普通に日曜日に休んでみる。
翌日は祝日だから、昼から営業。
良い流れになりそうな気はしてる。
土曜日はいつも通り、金曜日からの流れでややキツイか。
で、日曜日にしっかり休んで、早くに寝て。
そして清々しく起きて、バッチリの状態で12時を迎える。
たぶん、うまくいく。
やってみますね。
頑張りマン。
先程、起きてきたアカリン。
11時ですよ〜。
最近は早めに起きてきてご機嫌だった。
今日はそうだ、恵里さんが二度寝しに行って一緒に寝てたからか。
今、機嫌よく人形で遊んでるけど。
楽しそうだから良いかな。
ふふふっ。
最近、サンドバッグを叩いてます。
身体動かそうと思って、30分くらいしか時間が取れない時。
筋トレはすぐ出来るけど、少し動こうと思うとたまにやるのは3種。
ステップマシン、トランポリン、サンドバッグ。
本当は波乗りに行きたいけど、これは海次第。
ステップマシンは最近は気が乗らない(たまにするけど)。
トランポリンも気分次第。
じゃあ、サンドバッグにするかって。
軽くストレッチして、腹筋背筋、懸垂(これは毎日じゃないけど)。
その後、20分休む事なく鬼の形相で、奇声を発しながら殴る蹴るをする。
アカンヤツです。
毎日のようにやってると、動きが切れてきた。
東京にいた時は、暇なのでほぼ毎日ボクシングジムに通ってた。
2時間くらいして、そのあとにバーで働いてた。
若かったんだな。
海だとたまに仕事前に2時間くらい入るけど。
そうか、3種の運動を20分づつやるか。
それでも1時間だもんな。
やらんけどな。
そして今日も洗濯干してからサンドバッグの予感。
殴りたい人もいないし、特別ストレス溜まってもないんだけど。
空手とか習ってたら、その型とかやりたい。
スキーは大好きだけど、これは行かないと出来ない。
水泳も習ってたけど、ダイエット的に行くのは飽きた。
やっぱボクシングかな。
4月から、恵里さんとアカリンとウォーキングをする予定。
アカリンも今の段階では乗り気です。
それが何だか嬉しいな。
直前で急変するオンナだけど。
最近は心が安定してるなぁ。
夫婦が、親がピリピリしてたから、普通の反応だったのかもね。
子供の前で口喧嘩しないつもりでいたけど、気づけば学校の話で口論してたり。
良いことじゃないな。
今は大丈夫かな。
さてと、洗濯運動するべ。
今日は早い目に出勤して、早め早めの行動です。
連休といえども、中日に休むけどね。
今週はオバチャンお好み焼きには行けないな。
実は先週に少し行ったんだな。
月1回くらいは食べに行こう。
大阪を思い出す唯一の方法。
なのかな?
終わり。
さようなら。
3連休は、定休日の日曜日に休みます。
土曜日、月曜日は12時からの昼ビール営業となります。