今日も朝の6時過ぎから何となく朝食を作って。
5品ほどを無駄な動きなく作る40歳男子。
完成後、着替えて海へ向かいます。
小波だけど出来そうらしい。
7時ちょうどに鵠沼銅像前に入りました。
空いてて、気温もちょうど良くて波もたまに来る。
今だけしか楽しめない、海パンサーフィン。
良いボードを勧めて貰った事を感謝。
もう10マンエンの元取ったか?
そういう問題じゃないけど。
結構楽しめて、長い距離も乗れたりも。
45分入って、さあ帰って子供を見送ろうかなと。
自転車乗って、家の方向に漕いでると。
いつも入るスケートパークのところも割れだして、そっちの方が良さそう。
我慢できずに、スケパーのところに入り直しまして。
たまに良い波きて、凄く楽しい。
セット間隔が長かったけど、たまに良い波回ってきて。
これは堪りません。
結局、9時半までの2時間30分入りっぱなし。
やや、やり過ぎましたが最高でした。
スイマセンでした。
そこから帰ります。
シャワー浴びて、リビングに上がると。
なんと、ヒオリンが今日も家にいるではありませんか。
なんか知らんけど、今日も休む事になってた。
アカリンが学校行ってなくて毎日家にいるから難しいなぁ。
ヒオリンに関しては、たまたま休んだ感じで明日からは行くんだと話してた。
明日は土曜日で、学校は休みですよ。
月曜日から行くんだってさ。
楽しい事もあるみたいだから、まあ大丈夫かな。
僕は朝食作っただけでまだ食べてなかったのでやや遅い朝食。
自分で作った料理を食べます。
まあ、普通に美味しいかな。
その後、少しゴロゴロしてて。
今日は散歩はパスと言うので、食材を買い出しに行くことに。
あまり行かないスーパーに遠征してみた。
関内駅にもある、食品館あおばの辻堂店へ。
業務サイズとかも売ってたり、地味に安かったりで。
結構な量を買い込んでしまいました。
これで当分は買い物行かなくて済むかな。
先程帰宅して、これからお昼ご飯。
昼も僕が作るんだけどね。
ふふふっ。
しかし毎日6時くらいからフル稼働してる。
それでもヘロヘロにならないなぁ。
1日の限られた時間を有効に使えてるかな?
まあ、サーフィンばかりしてるけどさ。
ごめんね。
と誰に言うでもなく。
自由な一人時間を貰ってるから、恵里さんをいろいろ助けたいと思えるように。
今までは、好き放題してただけだしね。
挽回挽回。
まだまだだ。
焦らずマイペースでやっていきます。
ヨロピコお願いします。
本日の1品は、フライドチキンバーです。
骨付きの手羽中に下味付けて、薄く衣付けて揚げます。
昨日に仕込みは終わってるので、後は揚げるだけだ。
揚げるでしかし。
ビールに合うでしかし。
ぜひ、食べてくらはい。
以上。
ビール。
今日は雪猿IPAかな。
DPAはバッチ166に変わりました。
キレキレ過ぎて、やばい。
ハウスもキレキレで、暑い日に最高。
ハウスは酔うけどね。
酔えハゲ!
9月6日(金)のビール
「志賀高原ビール」
DPA
アフリカペールエール
ペールエール
ポーター
IPA
IPA・ハーベストブリュー
Smol
其の十アニバーサリーIPA
ハウスIPA
KASUMI
スノーモンキーIPA・フジロック版
「店主のカクテル」 濃いジントニック
「店主の一品」 フライドチキンバー
お店の電話について
現在、回線の不具合により雑音が入り通話が出来ません。
来週には修復工事してもらう予定ですが、それまでは携帯電話にかけてください。
店主 080−8047−9215