昨日はオープンした頃からのお客さんが久しぶりに来店されて。
ビール頂いてしまい、良い気分で飲む店主。
美味しい時間でした。
アリガトウ。
そんな彼も今は同業者。
体育会系のお店だからハードだろうけど。
学ぶ事も多いんじゃないかな。
横浜のビールのイベントに出るみたい。
楽しそうだけど、大変そうだな。
今週末は、横浜とか埼玉とか東京とかでビールイベントあるとか。
私は行けないけど、盛り上がりそう。
僕は大人しく関内で志賀ビールを注いでます。
今日も朝6時過ぎから朝食を作りまして。
最近、野菜だらけのメニュー。
以前は野菜も白ご飯もあまり食べなかった私。
勿論、肉も食べるけど最近は、野菜モリモリ、ご飯も少なくとも1杯は食べる。
納豆、梅干し、牛乳、豆腐など。
なんだか食生活も変わったなぁ。
サーフィンのお蔭なのか、ストレスのない生活スタイルにしたからか。
身体が日々軽いのです。
自分でも良く分からんけど。
今日も野菜中心の朝食食べて、サーフィンに行き。
2時間近く入りっぱなしで、小波だけど中々良い波で。
波数が多かったから、乗ってはパドルで沖に行き。
それの繰り返しで、ヘロヘロなった。
帰ってきて、温めて置いてた湯船に入り。
ミラブルシャワーで汚れを落として。
風呂から出て、牛乳飲んでからの。
かき氷作って食べて、更に炭酸水を飲む。
そして、今に至る、なう。
俺は何を目指しているのだろうか。
日々、充実してるからなんだっていいけど。
今日は散歩はパスなので、その分サーフィンしてきたってのもある。
気持ち良かったけど、疲れたな。
今から、軽く昼寝します。
ヨロピコお願いします。
昨日はカツオ刺身ユッケ風復活で。
これ旨いというか、僕が好き。
だから作って出すの。
自分が好きだとか美味しいと思うものしか出せないよん。
そして今日用にと、豚ののど軟骨を仕入れてみた。
1,5キロも買ってしまって、お店でボイルしたら。
ザルのあけたら、実は凄い量だった。
今日はカツオの漬けの残りと、豚軟骨ボイルおろしポン酢。
一昨日までは豚を焼いてたんだけど、やっぱり厨房に籠ってしまう。
焼きたいし、揚げたいけど、1人はやっぱ無理かな。
気が向いたら、またします。
以上です。
定番フードを大幅に絞って、価格も無理なく変えて。
そうした事によって、日々の気まぐれ料理のやる気が凄く出てきた。
1品くらいしかやってないけどね。
やらなきゃいけないと追い込まれるよりも、今はやりたいになった。
良いんとちゃいますか。
実は、から揚げがやりたい。
明日すっかな?
気まぐれやけどな。
半月前くらいからやってきてた、子供部屋&大人の寝室作り。
移動は終了して、おもちゃや服や雑貨など全て捨てて。
使わない椅子数脚、デッキのテーブル、大昔のサーフボード、使わないテーブルなど。
大型ごみも全部捨てて、これでほぼ完了。
凄く気分が良いけど、最後の最後に大仕事が。
今まで撮ってきた子供の写真を時系列でアルバムに入れていく。
現像してるのの中からも不要なのを捨てて。
SDカードに大量に入ってるのを恵里さんが選んでくれてて。
それをネットの安い業者で全部プリントしてもらって。
かなりの金額掛かるだろうけど、プリントしてアルバム入れないと見なくなる。
それを現在までのをやっつけたら、全て完了かな。
アルバムも同じので揃えるから、これまた結構な出費だな。
だけど、なんだかワクワクしてます。
夜遅くまで、写真選んでくれてたりも。
カタジケナイ。
だからじゃないけど、朝食とか洗濯干しや食器洗いくらいはやりたいの。
朝から元気だし、早起きした分時間もある。
早起きは得だなんて言うけど、まさにそう。
家事やって、子供見送って、サーフィンして、散歩して。
それでものんびりする時間があるからなぁ。
仕事は仕事で充実してるし。
サーフィンに、家族に感謝ですね。
ふふふっ。
ビール。
本日開栓は4樽かな。
DPA、しがぺー、カスミ、IPA生ホップ。
たぶんそんな感じ。
昨日届いた志賀ビール10樽。
ギリギリで冷蔵庫に収まった。
まじ、毎回綱渡り。
冷蔵庫を増設出来ないしなぁ。
まあ、なんとかなってるか。
3連休前って、当店はマッタリな時もある。
ボチボチやってます。
さようなら。
今日、たぶんだけどモスコミュールの素仕込みます。
生姜擦って、濾してウォッカに入れるだけやけど。
分量は企業秘密?
大したことやないけどな。
シバクゾ、ハゲでチビ。
えっ、俺?
ごっ、ごめん。
9月13日(金)のビール
「志賀高原ビール」
DPA(樽生専用ペールエール)
アフリカペールエール(香り高きエール)
ペールエール(しがペー)
IPA(6%)
IPA・ハーベストブリュー(生ホップ仕込み)
其の十アニバーサリーIPA(酔うやつ)
ハウスIPA(8%、うまいやばい)
KASUMI(セッションIPA)
スノーモンキーIPA・フジロック版(にごり系IPA)
一切皆苦(15周年記念IPA、6,5%)
美山ブロンド(6,5%、美山錦)
「店主のカクテル」 濃いジントニック(アカンヤツ)
3連休ですが、普通に日曜日定休です。
土曜日と、月曜日は昼12時から営業。
20時に閉店するけどね。
それまでは全力で進みます。
頑張れ、店主。