今日の休みのスタートは、やはり朝食仕込みから。
その後、台風の波サーフィンをしに海へ。
天気良く、波良く、人はゴミのよう。
鵠沼と辻堂の間に入ったんだけど、中々多く。
それでも数本は辛うじて乗れた。
気持ち良かったけど、最近入ってるスケートパークとか遠目に見る限り、激混みマックス。
更に鵠沼は鬼激混み。
ありゃ、危ないなぁ。
1時間ほど楽しんで上がりました。
風呂入ってからは、朝食食べてのんびり。
子供も起きてきて、ご飯食べて。
さあ今日の休みは何しよう。
なんでも、藤沢に遊びに行きたいという。
ダイソーに行きたいし、プリクラ撮りたいし、タピオカ食べたいしと。
おいっ、女子か。
午後、天気崩れるとかだったので外遊びは止めて藤沢へ。
だけど、家出たのすでに14時とかだったような。
横浜に向かう道が混んでたので、鵠沼の住宅街の道を走ります。
こちらは混んでないけど、道が細くストレス。
藤沢到着して、まずはダイソー。
辻堂にも数軒あるけど、藤沢店が1番大きいから品数多いとか。
子供4人で出掛けたので、私は恵里さんとこれまた大きいOKストアの偵察。
ダイソーに興奮する子供と、OKストアに興奮する大人。
なんだか、楽しい。
同じビル内にある安い衣料品のお店でミイの修学旅行のパジャマを買い。
その後は、ヒオリンがお小遣いで買うというサーティーワン。
私と恵里さんは、藤沢名店ビルを偵察。
魚屋で刺身などを夕食用に購入。
オーパに移動して、アカリンと彩音さんはタピオカ。
お小遣いだから親としては言えないけど、モッタイナイ。
安くないしなぁ、ビールからしたら安いか。
で、最後にゲーセンでプリクラ撮り。
これが時間掛かってなんだか疲れたな。
子供が2りずつを2回なんだけど、最近のはいろいろ加工するからか1回が長い。
だけど、そんな時間にも一緒に居られるようになった日曜日休みは良いな。
今だけだしね、こういうの。
さすがに帰ります。
既に18時でしたが。
帰宅後、私は刺身を切って、鶏皮を茹でて大根おろしとポン酢で。
茹でた後の湯に白菜入れて中華スープの素入れて1品追加。
更に豚のホルモンを炒めて1品。
刺身は3種が大量にあったのでたぶん足りる。
間に合ったので、風呂場に行くとヒオリンと恵里さんいた。
可愛い4女を洗ってあげました。
小さいのですぐに洗い終えますが。
一緒に上がって、タオルで拭いてあげて、ドライヤーもかけてあげた。
やはり、可愛い。
他の子供も上がってきたので夕食開始。
19時過ぎになっちゃったけどね。
明日も休みだから、まあ良いかな。
しかし刺身にしても肉にしても良く食べる。
何気にヒットしたのが、鶏皮茹で中華スープ。
お代わりする子供もいて、何だか嬉しい。
安い食材もちょっとしたことで美味しくなるのね。
結局、たくさんの食材ほぼ完食。
オンナ子供はデザート食べてて(ジュースを凍らせただけのアイス)、私はリビングの床でゴロゴロ。
恵里さんの膝枕を占拠して、1時間くらい寝てた模様。
スイマセンでした。
気をつけます。
10分の約束が1時間。
ごっ、ごめん。
子供達はまたゲームしてたけど、みんな楽しそう。
連休だし、まあ緩くね。
そして先程、ようやく1日が終わりました。
まだ寝室で起きてる声するけど。
今日も1日お疲れ様でした。
私はサーフィンもちゃんとできて、珍しく彩音さんも一緒の家族6人で出掛けて。
楽しい時間でしたが、藤沢駅周辺は人多くてちょっと疲れたな。
それも経験できた休日の繁華街(田舎の)。
さあ、明日に向けて眠ろう。
たぶん明日も6時前に起きて、朝食作って。
そこから海に入って1時間ほどサーフィンをし。
ご飯食べてから出勤して、12時から昼ビール営業。
まあボチボチやってます。
天気は悪いのかな。
仕方ないのね。
そう土曜日ですが、昼1番は常連さんとマッタリ楽しい時間。
すぐに外国人の団体さん。
明らかにラグビーで来日してる人達。
しかし、本当にビールたくさん飲むのね。
更に外国人。
カウンター10人外国人、1人日本人。
てか、普段は10席やし。
テーブルに2人日本人来店の後、テーブルに3人外国人。
その後も、外国のお客さんが数組来られて。
しかしビールが出る出る。
みんなパイントですよ、当然ながら。
夕方くらいに普段を取り戻すも、外国のお客さんもポツポツ。
さすがに疲れましたね。
20時には閉店したけど、カウンター座ったら寝落ちした。
2時間くらい寝てたみたいだな。
何度も扉をガタってする音があったけど、閉店後には開けません。
眠いし、閉店後だし。
起きて眠たい目を擦りながら、片付けして帰宅。
さすがに速攻で寝室で寝た。
ラグビーワールドカップって、凄い事なのね。
スポーツバーとかやばいんだろうな。
当店は放映予定など無かったけど、私も興味あったから結局全部流した。
ルールもよくわからんけど、大変盛り上がった。
平日は考えるところだけど、昼営業の日は放映しても良いかな?
一気に騒がしくなるんだけど。
明日は試合あるのかな。
流そうかなぁ。
考えます。
さあ、眠ろう。
藤沢の女子デートの夢でも見ます。
オトコ1人、まあ楽しかったけど。
ヒオリンは、ダイソーでお菓子2つ200円、サーティーワンで280円だったかな。
1か月のお小遣いは1年生は100円×2の200円。
こないだ山梨でばーばに貰ったお小遣いが残ってるからいいものの。
自分で管理してるお金だから、ニコニコしてたし良いか。
明日の朝はサイズ下がるけど、良いくなる予報。
かなり楽しみだけど、心を鬼にして1時間で上がります。
調子に乗ってると、仕事に支障をきたしますから。
頑張りません、昼営業の日は。
それを頑張ります。
終わり。
さようなら。
目噛んで寝る。