3連休が2週続いてペースが乱れた僕。
その分、今週は何だか早いです。
もう金曜日。
明後日休みやし。
特別予定はないけど。
ミイが明日から日光に修学旅行。
楽しそうに準備しておりました。
それのお迎えが日曜日の16時に辻堂駅。
なので、遠出は出来ないな。
天気も微妙かもだし、またのんびりな休日かな。
出掛けようが、家でゴロゴロしてようが子供といる時間が好き。
ようやく、父になったらしい。
今頃か・・・・・。
チ〜ン。
今日も朝ご飯作って、恵里さん起こして。
アカリン以外の子供は珍しく(?)早く起きてきて。
そうなると、全体的にやるべきことが進みます。
7時過ぎくらいにはヒオリンもご飯食べだして。
テレビは付けないようにしてるけど、今日は時間もあったから付けてて。
それでも余裕を持って食べれました。
昨日の朝にヒオリンとゴロゴロする為にリビングに敷いた布団。
結局、そこで1時間ほど私は寝てたんだけど。
それをそのまま敷いてたみたいで、帰るとアカリンがそこで寝てた。
大人の寝室には、恵里さんとヒオリンがコロリンと寝てて。
子供部屋は見に行ってないけど、彩音さんとミイ。
なんだかバラバラだけど、良い感じ。
6時過ぎからガチャガチャ朝食作ってたけど、起きる気配のないアカリン。
何時まで起きてたんだろうか。
まあ別に良いけど。
今日は10時から海に入りました。
小波でしたが、割れる波もあって。
干潮辺りに合わせて入ったんだけど、波待ちする場所が足付いて海面が腰くらい。
そんな小波の日でしたが、人はそこそこ入ってた。
僕もそうだけど、みんな何してる人なんだろうか。
ほぼ毎日会う人も数人。
湘南の海って謎だらけ。
だけど、みんな海が、サーフィンが好きなんだな。
僕もショートで入ってた時からすれば、数倍サーフィンが好きになった。
それが嬉しいのです。
湘南の力のない小さい波にはロングボードが最強。
明日は昼ビール営業だけど、朝一に少し入ってくるつもり。
今日と同じく、小波の予報だけどさ。
いいのいいの、海浮かびの術でも。
ふふふっ。
今日は時間にもゆとりがある。
これからイカを捌く予定。
暇だから、イカを捌く。
誰やねん・・・・・。
今日は起きてから機嫌の良い3女アカリン。
もちろん学校には行きません。
タブレットで着せ替えゲームみたいなのしてる。
海から帰った時は、恵里さんと歯医者に行ってて。
先程帰ってきたけど、治療も頑張ったし、泣かなかったし。
機嫌よく帰ってきて、家で作るアイスキャンディー食べて。
最近は、100%ジュースとかを入れて冷凍庫で凍らせてアイスを食べてます。
良く出来たアイテムです。
アイスとして買うと高いけど、これなら安いし旨いし量もちょうど良い。
3セットあって、作り置きしておいて1セット6個だからちょうど家族分。
炭酸のジュースとかでも試してみてて、今が1番楽しい時。
僕も海から戻ってきて、グレープ100%ジュースのやつ食べた。
うむうむ、中々旨いぞ。
昨日は、ピーチネクターのを食べて、これも旨かった。
今日作るのは、ベリーミックスのジュース。
これは1リットルパックで少しだけ高め。
さて、どうかな。
明日食べるのが楽しみ。
最近、サーフィンもそうだけど、普通な事が凄く幸せ。
満たされてるって事なのかな。
今日はミイとヒオリンも時間の余裕あって、8時に手を繋いで登校した。
それを家の前から角曲がって見えなくなるまで見送って。
ささやかな楽しみで、これも幸せ。
昨日はヒオリンが学校休んで、昔みたいに一緒に散歩とかして楽しかったけど。
朝に早く起きれるようになって、子供の顔も毎日見れて。
僕の作った朝食をみんなパクパク食べてくれて。
それでいいんじゃないかな。
毎日、サーフィンばかりしてても何も言わない恵里さんにも感謝。
平日は1時間半にして、土曜日の仕事前は1時間にしよう。
つい欲張って2時間とか入ると、後で疲れがどっと出てくる。
何度か、仕事中に激しい睡魔に襲われたし。
立ちながら寝そうになったりも。
それじゃいけませんね。
今日は1時間半だったけど、小波だったしのんびりサーフィンだったので疲れなし。
気持ち良いのの、良いとこ取り。
さてと、イカ捌くよん。
塩辛にするか、醤油麹漬けにするか。
なんかします。
以上。
ビール。
昨日届いた志賀ビール10樽。
無事に冷蔵庫に収まりました。
で、今日はアフリカやしがぺーや無我霧中など開栓かな。
今日も志賀まみれ。
これも、幸せ。
ふふふっ。
9月27日(金)のビール
「志賀高原ビール」
DPA
アフリカペールエール
ペールエール
IPA・ハーベストブリュー
ハウスIPA
KASUMI
Smol
Smol・ハーベストブリュー
ポーター
無我霧中
「店主のカクテル」 濃いジントニック、国産生姜モスコミュール