昨日のラグビーの試合観戦。
盛り上がりました。
そして、イングランド強い。
そして、ニュージーランド強すぎ。
面白い試合でしたとさ。
ビールも進むってもんです。
なんなんだろ、ラグビーの試合見ながら飲むビールがいつもより旨い。
店主は酔わない程度に飲んで応援しました。
両方のチームを応援するという器用な技。
今日はさすがに日本を応援するけどね。
勝ってしまいそうな勢い。
頑張れ、俺(日本チームか?)。
今日は昨日の海の混雑のトラウマからの。
早朝から海に入りました。
6時ジャストくらいに海にいた。
日の出が5時50分くらいかな、今は。
健康的に日の出サーフィンだよん。
それでも50人くらいは入ってたかな。
小波ではありましたが、波数多く。
たくさん乗ってしまいました。
たくさん乗ると言う事は、同じだけ沖までパドリング。
結構な体力を消耗しました。
昼ビール営業前、そしてラグビー日本戦の日。
今日は疲れないように我慢しようと思ってたのに。
気づけば、夢遊病のように海に浮かんでいた。
よくわからんちゃ。
楽しかったけど。
あかん、今週は7日入ってるぞ。
誰やねん、俺。
6時から7時まで波乗りの予定が。
ついつい7時半まで入ってしまいました。
申し訳ございませんでした。
7時40分からお風呂入り。
その後、いつもの癖で朝食を作りました。
今日は、白飯、味噌汁、オクラ塩炒め、キャベツとキュウリの塩昆布サラダ、砂肝ゴマ醤油。
作って、その後自分で食べて。
まるで独り暮らしみたいだな。
先程、ヒオリン起きてきて今ご飯食べてるけど。
アカリンはソファーで寝てて、今テレビ見てる。
彩音さんは何故か私達の寝室でまだ寝てる。
ミイはリビングに布団敷いて寝てる。
なんだか、バラバラな子供達。
みんな可愛いけどね。
ふふふっ。
そうだ、昨日は恵里さんが関内まで来てて。
11月3日開催のハイカラフェスタの説明会に出てくれた。
初めてだしいろいろ分からんってのもあって。
それが14時からだったから、私は行けず。
まあ仕方ないと思ってたら、まさかの恵里さん行ってくれると。
いつもお店の事とかほぼ自分で背負ってきた。
それが宿命と思ってたけど、こうやって協力して出来ると助かります。
自分でイベント出すのは初めてなのでどうなる事やら。
どちらにしても、楽しもうと思います。
BBQグリルも持っていくし。
なんでも焼くでしかし。
生もの、保健所的にはNGだと。
運営側は、朝に保健所が来るとき以外は、まあ各自の判断でと。
野沢菜は生もの?
自家製イカ塩辛出そうと思ってたけど。
保存食って考え方もある。
どうしようかな?
ビールはDPAでいくつもり。
パイント弱で破格の700円。
辻堂BBQは参加費3000円で飲み放題。
どっちが良いのかな。
どうでも良いけど。
この、ハゲ〜。
サーバー貸せ〜。
終わり。
さあ、もうじき出勤だ。
今日も笑顔で最高のビールを注ぎます。
僕に出来ることは、そんなことくらい。
無力でスイマセン。
ごっ、ごめん。
ビール。
今日はしがぺー、DPA、IPA開栓。
やっぱ定番やな。
うんうん。
10月20日(日)のビール
「志賀高原ビール」
DPA
アフリカペールエール
ペールエール
ペールエール・ハーベストブリュー
IPA
ハウスIPA
美山ブロンド・ハーベストブリュー
無我霧中
Smol
KASUMI
ポーター
ハイネケン
「店主のカクテル」 濃いジントニック、国産生姜モスコミュール
19日(土)は、ラグビー観戦の為21時過ぎまで延長営業。
20日(日)は、ラグビー日本戦の大切な試合があるので臨時営業します。
12時オープンの、試合終了後30分くらいで閉店かな。
元々、フードのラストオーダーは19時なので、それ以降は簡単な料理のみに提供にするかも知れません。
ビールは閉店前まで出しますが。
やれる範囲で頑張って営業&応援したいと思います。
こんな機会は今後ないかも知れないし。
ラグビー観戦にハマってるし。