昨日は彩音の誕生日、そしてお店の開業日。
気づけば13年もやってたみたい。
彩音は15歳になってたらしい。
いろいろ早いもんですね。
たくさんの思い出のあるお店。
アクシデントもたくさんあったけど。
今は良い感じかな。
今日から14年目に突入です。
まあ、マイペースで進んでいけたらな。
ふふふっ。
今日は朝起きれずで。
9時前まで寝てた。
睡眠を求めていたのかな。
昨日にお祝いで頂いた、其の十かな。
なんてね。
楽しい1日でしたとさ。
13年前のオープンの日から今も来てくれてるお客さんも。
志賀ビールが繋げてくれた縁かな。
オープン当初は志賀無かったか。
嬉しいのでした。
今日はヒオリンと海岸散歩行って。
海は荒れてて、サーフィン日和ではなく。
ボードもまだ戻ってきてないし。
海見て、散歩して。
今日は給食だけ行くとヒオリン。
なので私が送っていきました。
自分のクラスじゃなくて、先生と食べるとか。
我が子ながら、給食の献立が好きな日はそれだけ行くとか気合い入ってるな。
本人は、なにも気にせずニコニコで。
で、5時間目は出ないのでお迎えに行ってきた。
ああ、美味しかっただってさ。
可愛いな。
親バカで何が悪い。
そろそろ出勤。
お迎えの後、火曜日は富士スーパーの花売り場が半額で。
前から狙ってたしだれ梅を買ってきた。
1400円が半額で700円。
鉢を大きいのに替えて、大きく育てたいところ。
どうだろね。
てことで、そろそろ出勤です。
14年目も頑張ります。
デキンマン。
さようなら。
2月18日(火)のビール
「志賀高原ビール」
DPA
ペールエール
アフリカペールエール
ハウスIPA
IPA
美山ブロンド
Smol
其の十アニバーサリーIPA
インペリアルコーヒーポーター
1トンIPA
ポーター
「店長カクテル」 濃いジントニック、国産生姜モスコミュール