今日は寝坊しました。
昨日の帰りにワイン飲んだからだ。
ダメだな、慣れないの飲むと。
起きたら、恵里さんが朝食作ってくれてて。
ごみ捨てもしてくれてて。
日々のサイクルが乱れると寂しい。
洗濯は干したけどさ。
小波だけど着替えて海へ。
天気は良くて、まあできなくもない。
たま〜に来るセットでギリ乗れるくらい。
プカプカ浮かんで、たま〜に乗る。
そんな事を1時間ほどしてて。
飽きたので上がって、ごみ拾い。
今日は結構落ちてました。
たくさん拾って満足したので帰宅。
風呂入って、風呂掃除して。
ラーメン風のマロニースープ食べて。
昨日の夕食だったらしき、マーボー豆腐も食べて。
納豆で終了。
こんなんで良いんか?
何故か、ハイボール作って飲んでるし。
わけわかめ。
まあ、いいや。
そしてそろそろ出勤です。
昨日、15年目突入だなんて少し気合入れてたんだけど。
静かなる店内でした。
お客さんとゆっくり話できるのも良い事だけど。
そんな感じで、アッという間に19時でした。
ラストオーダーの時間なので閉店。
直帰するはずが、何度か行った事ある同じ通りのお店の前通ると。
店主と目が合ったので、軽く1杯だけと。
のはずが、ボトルで飲んでしまったり。
お小遣いゼロなのに〜。
誘惑に弱いのね。
とほほっ。
しばらく大人しく暮らします。
探さないで下さい。
さようなら。
そうだ、次の日曜日にビアバーカーの練習しようと思ってて。
今日に志賀ビール2樽だけでも自宅着で注文しようかなと。
がしかし、日曜日に子供達とアスレチックのある公園に行く事に決まって。
なので、延期です。
別に誰にもその予定言ってなく、自分で決めてただけやけど。
まだ樽冷蔵庫買ってないけど、炭酸水冷蔵庫に2樽なら入る。
炭酸水の樽除ければ、4樽入るわけだし。
炭酸水が無い生活は今考えられないけどさ。
段々と暖かくなってきたし、どこかの日曜日にやりますかね。
初回は、ほぼ無料で提供だぜい。
玉村組、応援ってわけでも無いけどさ。
ま、楽しく飲みましょう。
黙飲みやけどね。
チェアリングとのコラボだから。
みんな、海の方を向いて、ひたすら飲む。
飲む、飲む、飲む。
タケチャンは風下だよ。
大阪から来れないだろうけどさ。
ふふふっ。
さてと、そろそろ行きましょうかね。
今日も短い時間でスイマセン。
16時より19時30分まで。
お酒は19時までか。
キビシイなぁ。
おわり。