今日も波がありません。
昨日よりも無いくらい。
ダメです、何もする気が起きません。
朝からさ、洗濯だけ干してから。
またしても、めちゃコミを見てしまった。
そして少し前に買ったポイントを全部使ったった。
毎月2000ポイントコースになってて。
時間も勿体無いし、高いので解約した。
それでも毎日1話無料のは見れるけどさ。
女帝の続きは、ネットカフェで読むんだ。
そうさ、本当のコミック本で読みたいんだ。
辻堂駅前にも1軒あったから、今度そこに行ってみよう。
混んでたらいやだけど、どうだろうか。
ついでなので、マイホームヒーローも読むつもり。
実はこっちの方が楽しみなんだよね。
さて、いつ行こうかな。
ああ、楽しみだ。
漫画読みにも疲れて、2時間ほど無駄に(?)過ごした。
朝から一切食べてなくて、お腹がグーグー。
この空腹感、最高に好きなんだよね。
優しいものを食べようと思って、野菜盛り盛りスープの仕込み。
いろんな野菜を入れて、煮込んでやった。
そして別鍋で、フォーを3分茹でて。
フォーに大量の野菜スープ投入して完成。
デッキのテーブルで食べたら、気持ち良かった。
そうさ、サーフィンは行けなくてもさ、外でご飯食べるとか。
楽しみは、自分で考えて、作るものだ。
たかが、食事、だけどね。
それと、納豆食べて、炭酸飲んで終了。
今日も美味しいご飯を頂きました。
肉は食べず、魚も毎日ではなく。
だけどさ、野菜のお命は頂戴しています。
命を、頂きました。
生かされている事に、感謝!
しかし、僕は暇人だという事に最近、気づいてきた。
海が好きで、サーフィンが好きで、お酒も好き。
そのどれかがあれば、まあ1日ハッピーだけどさ。
欲張りじゃないつもりだけど、全部ある日は素晴らしいね。
昨日は、酎ハイ買って、海岸でチェアリング。
モザンビークのチェアとデッキ以外の外で初めて使ったし。
うん、座り心地も抜群だし、デザインも完璧。
海風を受けながらの、本絞りを飲む優雅な時間。
空腹だったからか、地味に350缶3本で酔った。
やっぱ昼酒(朝やったけど)は、酔いますね。
しかも、仕事前だというのにね。
次から、気を付けよう。
そうだ、家のタダ炭酸水サーバーを1リットル水筒に入れて。
酎ハイ気分で、海岸炭酸水チェアリングすればいいのか。
よしよし、これで決まりだな、次は。
今日は、ご飯の後、ついに決断の時がきた。
僕のバカスマホの寿命が、迫ってまして。
それもあったり、ちょっと興味ある通信会社に僕だけ変えようと。
ビッグローブにしたんだけど、価格はまあ今どきくらいか。
端末代が、実質無料ってのも、他でもあるが。
何となく気に入って、契約してしまいました。
1番気に入ったのはさ、エンタメフリーってやつ。
Yチューブやら、YCミュージックやら、密林ミュージックなどなど。
それがギガとか使わずにフリーで使えるっての。
それが半年は無料で、終了後は月300円ほど。
これさえあれば、車で出掛ける時や、チェアリング、ビアバーカーなどでも容量気にせずに聴けるぞ。
勿論、Yチューブもフリーで見られるし。
普段、電車で移動中はスマホ出さないけどね。
音楽を聴く予定もないけど。
ま、ちょうど切り替えの時期だったしさ。
まだ端末もシムも届いてないけど、何だか嬉しいのでした。
おわり。
今日も時短営業なのです。
いい加減、寂しいのです。
え〜ん、え〜ん。
16時から19時30分までね。
19時でお酒終わりだなんて。
来月から、どうなるんだ?
噂では1時間延びるだけの、20時酒終了、閉店21時とかも。
なんじゃ、そりゃ。
そろそろ、精神的に限界を迎えようとしております。
逆に、3月8日から休暇に入ろうかとかも。
そろそろ、決断して冷蔵庫購入するべかな。
6樽か8樽は入るはず。
湘南海岸で、ソーシャルなんちゃらで飲みますかね。
必須アイテムは、アウトドアチェアです。
無い人には、志賀ビールは出せません。
まだまだ、イメトレだけどね。
いやぁ、お客さんから教えて貰った、チェアリングっての。
なんだか、僕にもシックリくるな。
うん、いい感じ。
さてと、家の事やってからバカテンダー。
今日は恵里さん珍しくソファーで昼寝。
パートも家の事もで、疲れが出てきたんだな。
今日は休んでもらう為に、今から僕が本気出します。
ま、掃除機と、各掃除とかくらいかな。
時間あれば夕食も作りたいところだけど。
野菜スープを大量に作ったからなぁ。
なんかさ、最近怖いのがさ。
魚介すらも、別になくても満足するようになってきた。
小麦系も、そもそもあんまり食べない。
野菜と納豆と豆腐とかが大好き。
ただ、お魚食べるとさ、心が満たされる事もある。
その日の気分次第ってくらいで良いかもね。
ふふふっ。
ビールは必須アイテムですがね。
文句ある?
昨日は超マッタリ営業でした。
だけどね、お客さんとじっくり話せてさ。
家族構成こそ少し違うけど、お子さん4人の方。
いやぁ、いろいろ勉強になりますね。
そして帰り際に、凄く楽しかったなんて言って貰えるとさ。
何だか、バーテンダーの僕が癒された気がするけど。
そういう気持ちで仕事できるっての、実は天職なのかもね。
神のみぞ、知る、だけど。
てか、俺様はほぼ神だった。
忘れてたよ。
よし、今日も神営業や。
神ビール注いで、バカ話やな。
よし、決めてやるぜ!
なにをやろ・・・・・。
まあ、いいや。
さようなら。